シンブログ
広告無料で使える初心者向けWordPress「wpXブログ」
  • 新規登録(無料)
  • ブログを書く
gundamaniaのブログ(仮)
gundamaniaのブログ(仮)
  • HOME
  • ガンプラ
  • RG

「RG」の記事一覧

2月10日発売 新商品
2月10日発売新商品 下記となります。いまだに見た目のSPECⅡの違いがわかりません。(^^; https://twitter.com/HobbySite/status/1754422249627738269 https://twitter.com/HobbySite/status/1754423466525364564
2024年2月7日
  • RG
  • ガンプラ
  • HG
ガンダムベースまさかの展開
12月22日にガンダムベースにて、『機動戦士ガンダムSEED 20周年記念MSセット[メタリック]』が発売されます。 もう12月22日は新商品目白押しで劇混み確定です。 https://twitter.com/gundambase_t/status/1735224365971918881
2023年12月14日
  • RG
  • ガンプラ
  • 機動戦士ガンダムSEED
RG ダブルオーザンライザー2次予約開始
プレミアムバンダイにて、RG ダブルオーザンライザーの2次予約(2024年5月発送分)がスタートしました。 https://twitter.com/gundam_info/status/1734390155728044312
2023年12月13日
  • RG
  • ガンプラ
  • プレミアムバンダイ
ガンダムベース12月22日のラインナップ
ガンダムベース・SIDE-Fの12月22日のラインナップが公開されました。以下のラインナップとなります。 https://twitter.com/gundambase_t/status/1733048795792048569 https://twitter.com/gundambase_t/status/1733050046046986531 https://twitter.com/…
2023年12月11日
  • RG
  • ガンダムベース
  • ガンプラ
プレミアムバンダイ

最新記事

  • HGUC 1/144 235 バウンド・ドック
  • ガンプラここ最近入手しにくい
  • デルタザイン予約開始
  • ガンダムベース名古屋待機列場所変更へ
  • 再販商品の価格改定

月別アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年10月

カテゴリー

  • A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢(1)
  • CD・DVD・BD(16)
  • FULL MECHANICS(1)
  • GAME(1)
  • GUNDAM BASE(3)
  • MGEX(1)
  • RG(4)
  • イベント(2)
  • ガンダムビルドメタバース(4)
  • ガンダムベース(5)
  • ガンプラ(47)
  • トミカ×機動戦士ガンダム(1)
  • プレミアムバンダイ(8)
  • 一番くじ(1)
  • 書籍(16)
  • 未分類(4)
  • 機動戦士ガンダム(6)
  • 機動戦士ガンダム サンダーボルト(1)
  • 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム(1)
  • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(2)
  • 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(1)
  • 機動戦士ガンダム F91(1)
  • 機動戦士ガンダム00(1)
  • 機動戦士ガンダムAGE(1)
  • 機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)(1)
  • 機動戦士ガンダムSEDD DESTINY(4)
  • 機動戦士ガンダムSEED(5)
  • 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(24)
  • 機動戦士ガンダムUC(1)
  • 機動戦士ガンダムUCエンゲージ(2)
  • 機動戦士ガンダム Gのレコンギスタ(1)
  • 機動戦士ガンダムククルスドアンの島(3)
  • 機動戦士ガンダム水星の魔女(28)
  • 機動戦士Vガンダム(2)
  • 機動戦士Zガンダム(4)
  • HG(35)
  • MG(6)
  • MGSD(2)
  • SD(4)

最近のコメント

    自己紹介

    WEB MASTER
    WEB MASTER
    ガンダム好きな50代ガノタ
    第一次ガンプラブーム経験済み
    宇宙世紀シリーズが好みです。
    初めてガンプラを製作したの小学生の頃、コミックボンボンのプラモ狂四郎見て育ちました。当時は水性塗料ではなかったので庭で、筆塗塗装してた記憶があります。

    ガンプラ転売問題で、いつ買えるかわからないということで、積み状態悪化中。

    旧キットのMSVシリーズ再販求む。バンダイさん。

    © gundamaniaのブログ(仮)